「隠れた名作」と名高い7SEEDS(セブンシーズ)。
決して誰もが知っている作品ではないのですが。
一度読むと誰もが心を抉られるような感覚に陥ります。
「7SEEDS」アニメ化情報
まずはアニメ化の情報から。
NETFLIXの限定配信になります。
うーん、地上波じゃないのは残念。
6月28日より配信中です!
キャラクターやキャストも公開中。
夏のAチームが公開され、全チームが揃いました!
現在PVが公開されています。
みーんな動いてる!
感動です・・。
原作が結構長編なので、どこまでもやるのか気になる所です。
少なくとも全チームが出揃うようなので、とっても楽しみ。
オープニング、エンディング曲も出揃いました。
OP曲:天月ーあまつきー/「Ark」
ED曲:majiko/「WISH]
公式サイトはこちらです。原作ファンの方はぜひチェック。

アニメ化について、先生から
◆アニメ化について、先生の記事
◆アニメ化でも相変わらずな夏Aチーム
7SEEDSとは?
基本情報
- 作者:田村由美先生
- 連載期間:2001年1月〜2017年7月
- 巻数:全35巻+外伝
- 掲載紙:別冊少女コミック→月刊フラワーズに移籍
どんな話?
時は現代「近い未来にいくつもの巨大天体が降り注ぎ、未曾有の大災害となる。その昔、恐竜が滅んだ時と同じ事が人類に起こる」そう予測した学者が何人も現れた。
各国の首脳は秘密裏に会議を行い、最悪の事態−人類が滅びるほどの災害を想定して対策を講じた。
その中で、日本政府が考案したプロジェクトが7SEEDS(七つの種)。
若くて健康な人間を選び、冷凍保存する。
そして地球に人間が住める環境になったら自動で解凍するという計画。
そんな計画に知らないうちに組み込まれ、生態系のおかしくなった大自然の中で目覚める所から物語は始まります。
サバイバルを余儀なくされ、未知の世界に放り出された彼ら彼女らは何を思い「生きる」のか。
絶望と希望の冒険の中でのヒューマンドラマに溢れたメッセージ性の強い作品です。
隠れた名作、その魅力
次から次へと盛り上がるストーリー、個性豊かなキャラクター、心揺さぶられる感動、どれも揃った傑作なのですが、あまり認知度は高くない。
何故なのか。
一つは、少女漫画であるという事。
絵柄もひと昔前の少女漫画のテイストが少し入っていて独特(そこがいいんですけど)
読む人は皆「少女漫画の枠を越えている」と称賛する内容なのですが、その逆を行く見た目に中々手に取る人が少ないような気がしています。
むしろ気に入っているのは男性が結構多いような。
恋愛要素もしっかりあるので、確かに少女漫画なのですがね。
長くなってしまいそうなので、その魅力については後日記事にします。
アニメの感想、レビュー
アニメのレビューを記事にしました。
ネタバレはしていません。

キャラクター紹介&考察
7SEEDSの魅力の一つ、登場人物の多さとそのキャラクター性。
こちらの記事でそのキャラクターを紹介&考察してみました。
こちらの記事はネタバレを含みます。原作未読の方はご注意ください。


コメント