映画「ヘルレイザー」より世にも不気味なキラー、セノバイト(ピンヘッド)が登場しました!
バイオハザードに続いて2連続のコラボキラー。今回はキラーのみの登場です。
セノバイトの特徴と背景

名前 | セノバイト |
性別 | 男性 |
身長 | 高い |
移動速度 | 4.6m/s |
心音範囲 | 32m |
特殊能力 | 苦しみの召喚 |
難易度 | 難しい |
購入方法 | チャプター「ヘルレイザー」 未発売 |
アーカイブ | 未実装 |
ある者にとっては悪魔、またある者にとっては天使。
ピンヘッドは快楽と苦痛の果てなきスリルをはじめ、さらなる体験の領域を追求する。
別次元へのカギとなる「ルマルシャンの箱」というパズルボックスがエンティティの世界で見つかった時、それが好奇心に満ちた手中に落ちるのは時間の問題でしかなかった。
その箱が開かれた時、彼はやって来た。そしてその次に訪れたのは、領域じゅうに溢れる甘美な苦みだった。
Dead by Daylight 背景より
特殊能力「苦しみの召喚」

余剰次元への門

①能力ボタン長押しでチャージして前方に印が表示
②ボタンから手を離すと門が開いて印の場所へ視点が飛ぶ

③門が開いたら、アビリティ発動ボタンを押すと、憑依鎖の視点になりその動きを操れるようになる

③の鎖を生存者に命中させると、その生存者を拘束することができる
操作感はナースの様な動きで、慣れるまでには練習が必要そうです。

拘束とは空中に鎖が出現して、生存者にくっついて一時的に動きを鈍らせます。
もがく操作をすれば鎖を外すこともできます。
障害物(生存者やセノバイト自身を含む)を挟むと鎖は切れます。
②~③の動きは生存者からはその起動が青く光って見えます。
ルマルシャンの箱
ルマルシャンの箱はマップに1つ出現します。

箱が出現すると、生存者アイコンの周りに鎖が現れます。
この鎖が一周するまで箱が放置されると、鎖を召喚して生存者を追跡するチェーンハンティングが発動。

これは生存者が箱を拾い上げると終了します。
チェーンハンティングは余剰次元への門で現れる拘束の鎖と同様で、生存者の動きを鈍らせます。
動きが鈍るのでチェイスに厄介なのは勿論、更にチェーンが追跡する音が聞こえるので隠密がしにくくなります。
ルマルシャン の箱を生存者が拾う

生存者からは箱が白いオーラで見る事ができます。

箱を持った生存者は忘却状態となり、時おり鎖が召喚されて攻撃の対象となります。

箱を手放すには、箱の仕掛けを解かなければいけません。
箱の仕掛けを解こうとすると、セノバイトに通知が入って居場所が見えるようになり(殺人鬼の本能に似た通知)、その場所にテレポートできるようになります。

生存者が箱を持っている場合、アイコンに箱を持っているマークがつきます。

セノバイトが箱を拾う
セノバイトが拾うと、チェーンハンティングが発動。
さらに生存者全員が即座に鎖で拘束され、叫び声を上げて各自の居場所を通知(ドクターの放電爆破等で叫んだ時の通知と同じ)します。
ただし、アドオンを使わない限りセノバイトには箱が強調表示されることはなく、目視できるまで存在がわからないので見つけにくいです。
固有パーク(ティーチャブルパーク)
デッドロック
![]() | デッドロック 1台の発電機の修理が完了すると 最も修理の進んだ発電機が20/25/30秒間ブロック その間、発電機の白いオーラが見える |
解放レベル | セノバイト|レベル30 |
呪術:玩具
![]() | 呪術:玩具 生存者を最初にフックに吊るした時 その生存者は呪縛状態に陥り 無力なトーテムで呪術:玩具が発動 呪縛状態の生存者は浄化されるまで忘却状態となる 呪縛状態の生存者は呪術:玩具トーテムから 24/20/16m以内にいるとオーラが見える 発動後90秒間、 トーテムの浄化は呪縛状態の生存者のみ行える |
解放レベル | セノバイト|レベル35 |
悶絶のフック:苦痛という名の賜り物
![]() | 悶絶のフック:苦痛という名の賜り物 開始時、最大4つのフックが悶絶のフックとなる これらのフックは白いオーラで表示される 悶絶のフックから救出された生存者は、 完全に回復するまで出血と重傷に苦しむ その生存者は初回回復時、再び負傷するまで 治療と修理の速度がそれぞれ7/8/9%減少 |
解放レベル | セノバイト|レベル40 |
スキン一覧
▼セノバイト視点で操作している動画、よかったら参考にしてください
関連リンク
キラーの背景、パーク、スキン一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生存者の背景、パーク、スキン一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Twitterで最新記事をツイートしています。よろしければフォローもお願いします。
コメント