ドクターの特徴と背景

名前 | ハーマン・カーター |
英名 | Herman Carter |
性別 | 男性 |
難易度 | 難しい |
出身 | アフリカ系アメリカ人 |
身長 | 高い |
固有マップ | レリー記念研究所 |
Steam 購入方法 |
DLC購入:698円 Spark of Madness(フェン付き) |
![]() ![]() |
|
PS4,switch 購入方法 |
初期から使用可 |
アーカイブ | 学術書Ⅱ |
幼い頃からハーマン・カーターは人間の精神を理解していた。「脳」のような力強いモノを分析し解体する事に彼は惹きつけられた。彼は熱心な生徒であり教師からも一目置かれる存在だった。高校時代は成績優秀で心理学の学報である“パルチザン”にも掲載された程である。1年も経たない内、すぐさまカーターはイェール大学の先進神経科学プログラム(実際はCIAの窓口)に参加する事となった。
世界を掌握し、海の向こう側の「敵」を討ち倒すには「脳」の力が欠かせない。CIAはその事を理解し、それゆえ尋問・諜報を最優先事項とした。必要としていたのはカーターのような優秀な人材であった。
カーターを含む一流の人材は、キャンパスから離れ「レリー記念研究所」として知られるイリノイ州の秘密軍事施設に移された。弟子には導師が必要だ。施設の責任者であるスタンパー氏は「情報が全てで知識は力である」とカーターに教えた。カーターは入用の医療器具と指導の手を与えられ、大抵の場合は求める物はなんであれ得る事ができた。彼は自分に太陽の光が欠乏しつつあると気づく事はなかった。彼自身、暗闇に取り込まれていたのだ。
知識は人に力を与えるだけではなく人を脅威的な存在へ変貌させる。情報を「引き出す事」がカーターの業務だった。スタンパー氏は、彼に「更なる進展」を促し、ここをただの医療施設だとは考えないように勧めた。監視する者はおらず、守るべき規則は存在しないのだ、と。代行機関はカーターに「正しい方向」に戻るよう指摘したが、彼に「裁量」を示されてからは一歩退く事になった。
温順な被験者は、施設に潜入していた本物の生身のスパイに置き換えられた。施設外の事件で役割を果たした人々。カーターはこの新しい役割を肩代わりした。プロジェクト”Awakening(覚醒)”が開始され、彼はプロジェクトを“実験的な拷問”として論文に記述した。
プロジェクトは承認され、数ヶ月に渡り誰も彼のドアを叩く者はいなかった。叫び声や嘆きは研究室外の廊下に響き渡ったが、戦争は人々と受け入れる物を歪めていく、敵を追い詰める大義名分として。蛍光灯はますます点滅する。ECT(電気痙攣療法)が当たり前の診断へと変わってしまった。施設で拘束された囚人は、巡回する警備員に「カーターじゃない人間の研究室に移してくれ」と頼んだ。カーターにまつわる噂は当初、無視されていた。
年来、カーターは医者として知られていた。誰も彼が医師証書を持っていたのか疑問に思わなかったし、「情報を吐いた後、囚人はどうなったのか」とさえ思わなかった。レリー記念研究所が1週間沈黙した後、初めてそこで起こっていた事――真の恐怖が明らかになった。
カーターの「実験的情報抽出」は、恐ろしく奇妙な拷問に変わり果てていた。
患者、囚人は死亡、或いはあらゆるタイプの心的外傷を有した植物状態で発見された。彼の事務室では、発見された中でも最も恐ろしい物が見つかった。それはスタンパー氏の姿だった。彼の頭皮は剥がれ、絶命した脳に電極とセンサーの配列が挿入されてたが、まだ脳として機能していたのだ。
ハーマン “ドクター” カーターがやったという明確な証拠はなかったが、彼の研究論文では、マインドコントロールの万能薬を探していた時、彼は忌まわしいECT実験の一環として囚人達を利用したことが示唆されていた。それは、アメリカ政府が決して知りたくない事実であった。施設の悪行は非難を受け、レリー記念研究所における研究蓄積は永遠に封印された。
Dead by Daylight wiki ドクター背景より
拘束器具で自身の目と口をひん剥いた、キラーの中でも断トツのクレイジーな見た目をしているキラー。脳みそ大好き、電撃ビリビリが得意なドクターです。
「脳」への執着が強いあまり、戦争を隠れ蓑に拷問を繰り返す「研究」への道に走った中身もやばめな彼。モデルは中国に実在する医師です。
インターネット依存症の若者を拉致監禁し、電気ショック治療を施していたそうです。意味のない治療と批判され、電気ショック治療は禁止されたのですが。
今度はパルス治療してるそうですよ。こ、怖い。中国人プロゲーマーのフェンミンと同時にリリースされていることも意味深です。
固有パーク(ティーチャブルパーク)
圧倒的存在感
![]() | 圧倒的存在感 心音範囲に生存者がいると発動 アイテムの消耗速度が80/90/100%増加 「くそっ!ガーゼを落としてしまった!」 |
人気度 | ★☆☆☆☆ |
おすすめ | 不人気 |
解放レベル | レベル30 |
観察&虐待
![]() | 観察&虐待 ・チェイス中、心音範囲が8m増加 ・チェイス中でない時以下の効果 ・心音範囲が8m減少 ・視野が広くなる(3/5/10%) ・重複しない 「治療の時間だ!」- ドクター |
人気度 | ★★★★☆ |
おすすめ | ・心音範囲が狭いキラー スピリット、デススリンガー等 ・心音が関係するキラー うさぎマイケル、リージョン等 |
解放レベル | レベル35 |
心音範囲が変わるので、使い道が色々ある観察&虐待。
特に心音範囲の狭いキラーで使えば、かなり近づかないと心音がしなくなるので逃げ遅れる人が多発します。
オーバーチャージ
![]() | オーバーチャージ 発電機を破壊すると以下の効果 ・最初のスキルチェックが難しくなる ・このスキルチェックに失敗すると3/4/5%減少 ・成功してもボーナスが生じない 「罠だ。罠は誰かが掛からなければ意味がない」 -ドクター |
人気度 | ★★★☆☆ |
おすすめ | 初心者さん向け スキルチェックが苦手なランク帯向け |
解放レベル | レベル40 |

最初のスキルチェックが難しくなるので、こっそり修理を始めるのが難しくなります。
ただし、高ランク帯になるとスキルチェック得意な人が増えて効果がなかったりするので注意。
スキン一覧
キラーの中でもトップレベルにやばい外見をしているのがドクターです。
エンティティに対して反抗的だと傷が増えるそうです。
傷だらけのドクターはかなり反抗的なんでしょうね。
コーディネート一覧
※画像をタップで拡大
スキン一覧
関連リンク
キラーの背景、パーク、スキン一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Twitterで最新記事をツイートしています。よろしければフォローもお願いします。
コメント