複雑な能力を持ったゴーストフェイス。その能力にアドオンが加わると、どうなってしまうのか。
ゴーストフェイスを使ってみないとわかりにくいかと思います。
今回はゴーストフェイスのアドオンについて一覧にまとめました。
ゴーストフェイスの基本能力
ゴーストフェイスのアドオンは、特殊能力の「つけ回し」「闇の包容」の効果を増幅するものが多いです。
まずは基本的な能力を簡単におさらいします。

移動速度 | 通常:4.6m/s しゃがみ:3.6m/s |
つけ回し | 5秒間見つめると 45秒間無防備状態 |
闇の包容クールダウン | 30秒 |
闇の包容解除方法 | キラーの32m内 画面中央で1.5秒見つめる |
「闇の包容」とは、心音を消してそっと近づく隠密モードのこと。
「つけ回し」とは、サバイバーを見つめて無防備状態を作り出すことです。

今回はざっくりとした説明に留めておきます。
能力について、更に詳しくは↓の記事で紹介しているので参考にどうぞ。
【詳細】ゴーストフェイスの使い方|無防備でチェイスは強制終了
コモンアドオン
アドオン | アドオン名、効果 |
![]() | 見出しの切り抜き つけ回し中の移動速度が少し(+10%)上昇する |
![]() | 愛しのフィラデルフィア サバイバーが無防備状態になる速度が少し(-0.25秒)上昇する |
![]() | 安物コロン サバイバーが無防備状態になっている時間が少し(+5秒)増加 |
![]() | ウォールアイの紙マッチ 闇の包容の能力回復速度が少し(-4秒)上昇する |
コモンアドオンは「闇の包容」のクールダウンを短くしたり、「つけ回し」をしやすくするものが揃っています。
アンコモンアドオン
アドオン | アドオン名、効果 |
![]() | オルセンの日記 つけ回し中の移動速度がそこそこ(+20%)上昇する |
![]() | 望遠レンズ 遮蔽物から覗き込んでいない場合 サバイバーが無防備状態になる速度が少し上昇する サバイバーの無防備状態の継続時間が少し増加する |
![]() | オルセンのアドレス帳 闇の包容の能力回復速度がそこそこ(-6秒)上昇する |
![]() | 再利用可能なシンチストラップ しゃがみ中の移動速度が少し(+3.2%)上昇する |
![]() | 印をつけた地図 キラーが発見されると 殺人鬼の本能が見える時間がそこそこ(+1秒)増加する |
アンコモンアドオンもコモンと同じく、特殊能力を発動させやすくする効果のものが揃っています。
「望遠レンズ」の覗き込むとは、障害物越しにつけ回しをすることです。

このように覗き込むと、サバイバーからは顔だけひょっこり覗いているように見えます。
「殺人鬼の本能」とは闇の包容中にサバイバーに見つめられて発見された時、発見者を強調表示する能力です。

レアアドオン
アドオン | アドオン名、効果 |
![]() | オルセンの財布 つけ回し中の移動速度がかなり(+30%)上昇する |
![]() | ナイフ用ベルトクリップ 遮蔽物から覗き込んでいない場合 サバイバーが無防備状態になる速度がそこそこ上昇する |
![]() | 噛み跡のついたペン 闇の包容の能力回復速度がかなり(-8秒)上昇する |
![]() | 革製ナイフシース しゃがみ中の移動速度がそこそこ(+6.5%)上昇する |
![]() | 持続性のある香水 サバイバーの無防備状態の継続時間がそこそこ(+10秒)上昇する |
レアアドオンはアンコモンと内容はほぼ同じですが、効果が高まります。
ベリーレアアドオン
アドオン | アドオン名、効果 |
![]() | 単眼暗視スコープ 遮蔽物から覗き込んでいない場合 サバイバーが無防備状態になる速度がかなり上昇する |
![]() | ドロップレッグタイプのナイフシース しゃがみ中の移動速度がかなり(+9.7%)上昇する |
![]() | 詳細な犠牲者の日課 ・殺人鬼の本能が見える時間がそこそこ(+1.5秒)増加する ・闇の包容発動中に キラーの居場所を明かす探知範囲がかなり減少する |
![]() | 運転免許証 闇の包容発動中に キラーの居場所を明かす探知範囲がかなり減少する |
「詳細な犠牲者の日課」や「運転免許証」など、サバイバーから見つめられて闇の包容を解除されにくくなります。
よりサバイバーを無防備にしやすくなるので、隠密重視の立ち回りをしたいアドオンです。
ウルトラレアアドオン
アドオン | アドオン名、効果 |
![]() | 「ゴースト、カメラに捉えられる」 ・遮蔽物から覗き込むと サバイバーが無防備状態になる速度がとてつもなく(-1.5秒)上昇する ・遮蔽物から覗き込んでいない場合は、 サバイバーが無防備状態になる速度がとてつもなく(+0.75秒)低下する |
![]() | 屋外用防犯カメラ 無防備状態のサバイバーが瀕死状態になると 脅威範囲内のサバイバー全員のオーラが4秒間見える |
「ゴースト、カメラに捉えられる」は無防備状態にするまでに必要な時間が短縮されるので、かなり有利に働きます。
「屋外用防犯カメラ」はパークの「伝播する恐怖」に近い効果があります。
「伝播する恐怖」の代わりに入れてもいいかもしれません。
最後に
ゴーストフェイスのアドオンまとめ。いかがでしたでしょうか。
基本的に能力を高めるものが多く、複雑なアドオンが少ないので至ってシンプルな印象です。
ゴーストフェイスの戦略を立てる上で、参考にしてみてください。
他のキラーのアドオン一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Twitterで最新記事をツイートしています。よろしければフォローもお願いします。
コメント