昨年末、名古屋市守山区にコストコ出店決定のニュースが流れました。
東海地方には現在、愛知県常滑市か岐阜県羽島市にしかありません。
名古屋市内では初出店です。
コストコ名古屋守山 出店計画
[2019.3.14追記]
地元住民向けの説明会が行われ、出店計画が発表されました。
2階建になる予定で、1階に店舗、2階に駐車場となるようです。
羽島や常滑は平面駐車場なので、少し違う形になりそうですね。
やはり、地元住民が気になるのは渋滞です。
私も気になります。
コストコは2019年にネット通販を開始する予定だそうです。
コストコ名古屋も同時期のオープン予定なので、ネット通販と併用での渋滞緩和を提案しています。
あの、広ーい倉庫で変わった商品を探し出すワクワク感がコストコの醍醐味だと思いますが。
それであの大渋滞や混雑が少しでも解消されるなら、有り難いですね。
◆通販に関してはこちら
コストコの公式通販サイトがオープン?2018年6月のニュースで発表がありました
コストコ名古屋守山 出店予定地は?
守山と言えば名古屋の北、その更に端の方になります。
北側の川を越えれば春日井市。
東に瀬戸市、南には尾張旭市がすぐ近くにあります。
名古屋の都市部からより春日井、瀬戸、尾張旭、長久手の方が近いかもしれません。
昨年できた守山スマートICが近くにあるので、高速からのアクセスは良さそうです。
守山スマートICはETC専用なのでご注意ください。
ゆとりーとラインをはじめとするバス停もありますが、少し距離があります。
やはり他のコストコと同じく車での来店がベストですね。
住所>>〒463-0002 愛知県名古屋市守山区中志段味東海道
長年アピタ予定地として保留になっていた土地です。
フォレストウォークが建つと言われて結構経っています。
数年前からコストコ出店が噂されていて、一時は白紙に戻ったとの情報もありました。
そして、今回その出店が正式に決まりました!
渋滞は?
実はこちら、名古屋方面から向かうと主要道路が限られてくるので、非常に混みます。
イオンやカインズがあるので、時間帯によっては渋滞している時もあります。
そこにコストコができることによって、更に渋滞が増えることは間違いないでしょう。
近くに庄内川があったり、ゴルフ場があるので抜け道も少ないです。
オープン時は混み具合の様子をみて行くのをおすすめします。
オープンはいつ?
時期まだ決まっていませんが、年内にはオープンすると思われます。
現在建設中とのことです。
新しい情報が入り次第、更新します。
コメント