![]() 共通 |
![]() トラッパー |
![]() レイス |
![]() ヒルビリー |
![]() ナース |
![]() シェイプ |
![]() ハグ |
![]() ドクター |
![]() ハントレス |
![]() カニバル |
![]() フレディ |
![]() ピッグ |
![]() クラウン |
![]() スピリット |
![]() リージョン |
![]() プレイグ |
![]() ゴスフェ |
![]() デモゴル |
![]() 鬼 |
![]() デススリ |
![]() エクセ |
![]() ブライト |
![]() ツインズ |
共通パーク
![]() | 鋼の握力 生存者のもがきが25/50/75%減少 抜け出すために必要な時間が4/8/12%増加 |
![]() | 異形の祭壇 地下室の肉フックに吊った時、以下の効果 ・生存者の耐久減少速度が3/6/9%上昇 ・脱出難易度が5/10/15%上昇 ・脱出失敗時の耐久減少量が3/6/9%上昇 |
![]() | 影の密偵 20/28/36m内のカラスが鳴くと強調表示 クールダウン:5秒 |
![]() | 呪術:狩りの興奮 ※呪術系共通効果 トーテムの残数=トークン(上限5) トークン毎に以下の効果 ・狩猟の獲得ptが10%増加(最大:50%) ・トーテム破壊速度が4/5/6%遅くなる(最大:20/25/30%) ・呪いのトーテムに破壊行動をすると強調表示 |
![]() | 狡猾 4/3/2秒間、動かず待機すると発動 探知不可となる |
![]() | 苦悶の根源 邪悪カテゴリの獲得ptが100%上昇 心音範囲が22/24/26%拡大 |
![]() | 無慈悲 通常攻撃失敗時のスタンが20/25/30%減少 |
![]() | 呪術:誰も死から逃れられない 別称:ノーワン ※呪術系共通効果 脱出ゲートが通電すると以下の効果 ・移動速度が2/3/4%上昇 ・通常攻撃でダウンさせることができる トーテムが全て破壊されている場合は発動しない |
![]() | 囁き 48/40/32m内に生存者がいる時、以下の効果 ・囁き声が聞こえる(うぉ・・みたいな気持ち悪めの声) ・パークが点灯する |
![]() | 忍び寄る者 20/28/36m内にいる這いずり状態の生存者を可視表示 |
![]() | 憎悪の囁き 発電機修理が完了する度に以下の効果 ・修理完了直後の発電機周囲16mの生存者を5秒間可視表示 ・通電後5/7/10秒間、全生存者が可視表示 |
![]() | ずさんな肉屋 別称:豚 生存者に通常攻撃を当てると以下の効果 ・血痕が残る頻度が少し/普通/大きく上昇 ・重傷状態になる この効果は治療を終えると解除される |
呪術系共通効果
![]() | トーテムの1つが呪いのトーテムとなる 紐づく呪いのトーテムが破壊されるまで効果が続く |
トラッパー固有パーク
![]() | 不安の元凶 心音範囲内にいる生存者のスキルチェックに以下の効果 ・発生確率が10%上昇 ・成功範囲が40/50/60%減少 |
![]() | 野蛮な力 別称:板壊し 板、破壊可能壁、発電機を破壊する速度が10/15/20%上昇 |
![]() | 興奮 別称:アジテ 生存者を運んでいる間以下の効果 ・移動速度が6/12/18%上昇 ・脅威範囲が12m増加 |
レイス固有パーク
![]() | 捕食者 生存者の足跡が散らばる間隔が 少し/普通/かなり狭くなる |
![]() | 血の追跡者 生存者の血痕を発見しやすくなり、 血痕が残る時間が2/3/4秒増える |
![]() | 闇より出でし者 別称:シャドボ 視野が通常より8/12/15%広がる |
ヒルビリー固有パーク
![]() | 不屈 板によるスタン時間を40/45/50%短縮 |
![]() | 光より出でし者 ライトや爆竹が効かなくなる 目眩ましをさせてくる生存者のオーラが 6/8/10秒間表示される |
![]() | ガラクタいじり 発電機の修理ゲージが70%になる度に以下の効果 ・該当の発電機が強調表示 ・キラーの心音が12/14/16秒間消失 |
ナース固有パーク
![]() | 喘鳴 生存者の呻き声が25/50/50%大きくなる 通常時の息遣いが0/0/25%大きくなる |
![]() | 死恐怖症 別称:タナト 以下に該当する生存者の数に応じて行動遅延 ・負傷 ・這いずり ・フックに吊られている 【行動遅延】 修理、破壊工作の速度に対して以下の遅延 1人当たり4/4.5/5%(最大16/18/20%) |
![]() | 看護婦の使命 別称:ナースコール、ナスコ 20/24/28m以内の以下の生存者を可視化 ・治療をしている生存者 ・治療されている生存者 |
シェイプ(マイケル)固有パーク
![]() | 最後のお楽しみ ・生存者の1人にオブセッション状態を付与 ・オブセ以外に攻撃で1トークン獲得 ※最大8トークン ・1トークン毎に攻撃成功時の硬直が5%減少 ・オブセに攻撃でトークンが4/3/2減少 ※オブセ処刑後はトークン獲得不可 |
![]() | 弄ばれる獲物 別称:クモ ・生存者の1人にオブセッション状態を付与 ・オブセを追跡して逃がすと1トークン獲得 ※最大3トークン ・1トークン毎に移動速度が3/4/5%増加 ・攻撃行動を行うとトークンが減少 ・トークン獲得or消費時、クールダウンが10/3秒 |
![]() | 消えゆく灯 別称:ダイイングライト ・生存者の1人にオブセッション状態を付与 ・オブセ対象外生存者をフックに吊るした時、 オブセ対象者が生存しているとトークン獲得 ・オブセ対象者は以下の効果 ・フック救助と他の生存者の治療速度が33%上昇 ・オブセ対象外の生存者は以下の効果 ・修理、治療、破壊速度がトークン毎に2/2.5/3%低下 ※オブセが生存している間のみ |
ハグ固有パーク
![]() | 呪術:第三の封印 ※呪術系共通効果 ・負傷した生存者は目眩まし状態となり可視表示無効化 ・この効果は最大2/3/4人までに適用 |
![]() | 呪術:破滅 別称:ルイン ※呪術系共通効果 ・発電機の修理を中断すると自動的に後退 ・通常後退速度の100/150/200%で後退 |
![]() | 呪術:貪られる希望 別称:デボア ※呪術系共通効果 ・フック救助時に24m以上離れてる場合トークン取得 ・トークン数に応じて以下の効果 2以上:吊るした10秒後、10秒間移動速度3/4/5%上昇 3以上:生存者を一撃で這いずり状態にする 5:生存者を自分の手で殺害できる |
ドクター固有パーク
![]() | 圧倒的存在感 心音範囲に生存者がいると発動 アイテムの消耗速度が80/90/100%増加 |
![]() | 観察&虐待 別称:観虐 ・チェイス中、心音範囲が8m増加 ・チェイス中でない時以下の効果 ・心音範囲が8m減少 ・視野が広くなる(3/5/10%) ・重複しない |
![]() | オーバーチャージ 別称:オバチャ 発電機を破壊すると以下の効果 ・最初のスキルチェックが難しくなる ・このスキルチェックに失敗すると3/4/5%減少 ・成功してもボーナスが生じない |
ハントレス固有パーク
![]() | 猛獣 血の渇望発動中、ステインが消滅 狩猟カテゴリのBPが30/40/50%増加 |
![]() | 縄張り意識 地下室の入口から32m離れている時に発動 ・地下室へ入った生存者を3秒間可視表示化 クールタイム:30/25/20秒 |
![]() | 呪術:女狩人の子守唄 ※呪術系共通効果 ・スキルチェック失敗ペナルティが通常より2/4/6%増加 (治療と発電機修理のスキルチェックに限る) ・生存者をフックに吊るすとトークンを1個獲得 ・トークン毎に以下の効果 (上限:5トークン) ・1-4:スキルチェック直前の効果音との間隔が短くなる ・5:スキルチェック直前の効果音が消失する |
カニバル固有パーク
![]() | ノックアウト 通常攻撃で生存者を這いずり状態にすると発動 這いずり状態の生存者は以下の効果 ・32/24/16m以上離れた他生存者に可視表示されない ・15秒間這いずりの移動速度が50%低下 |
![]() | バーベキュー&チリ 別称:バベチリ 生存者をフックに吊るすと発動 吊るしたフックから40m以上離れた生存者を4秒間可視表示 各生存者を初めて吊るすと1トークン取得(最大2/3/4個) 1個につき最終獲得BPが25%増加(最大50/75/100%) |
![]() | フランクリンの悲劇 通常攻撃を受けた生存者は所持したアイテムを落とす 落ちたアイテムは拾われない限り120/100/90秒後に消滅 32m以内に落ちているアイテムを可視表示 |
ナイトメア固有パーク
![]() | ファイアー・アップ 発電機が修理完了される度にトークン獲得(最大5) トークンの数×3/3.5/4%分(最大15/17.5/20%) 以下の行動速度が速くなる ・生存者を担ぐ/落とす ・板破壊 ・発電機の妨害 ・乗り越え |
![]() | リメンバー・ミー 生存者の1人にオブセッション付与 オブセッションを攻撃する度にゲート開放時間が4秒増加 (最大8/12/16秒) ただし、この効果はオブセッション対象者には発揮されない |
![]() | 血の番人 ①脱出ゲートが開いた後出口エリア内の生存者を可視表示 ②ゲート外側の出口を30/40/60秒間ブロック、脱出不可能 ②は以下の条件で効果発動 ・脱出ゲートが1つ以上開放された後 ・生存者をフックに吊るす ②は1ゲーム中に1度きり発動 |
ピッグ固有パーク
![]() | 処刑人の妙技 生存者がフックの破壊工作を開始すると強調表示 生存者を運んでいる間以下の効果 ・フックから2/4/6m以内にいる生存者のオーラが見える |
![]() | 監視 すべての発電機の状態に応じて以下の色で表示 ・進行度が後退している:白 ・後退が食い止められる:黄(8/12/16秒間) ・他:赤 発電機の修理音の聞こえる範囲が8m広がる |
![]() | 選択は君次第だ 別称:天秤 フック救助成功時に32m以上離れてると発動 ・救出を行った生存者が無防備状態となる クールタイム:40/50/60秒 |
クラウン固有パーク
![]() | まやかし 窓を越える速度が5/10/15%増加 生存者に対しその窓を8/12/16秒間封鎖 封鎖される窓は1つのみ |
![]() | ピエロ恐怖症 心音範囲内の生存者の治療速度が30/40/50%低下 |
![]() | イタチが飛び出した 生存者をフックに吊るすと発動 発電機を破壊すると即座に修理進行率を25%後退 毎回吊るした後から1台目の発電機への破壊のみ有効 35/40/45秒以内に破壊が必要 |
スピリット固有パーク
![]() | 怨霊の怒り 4/3/2個の板を破壊すると発動 発動後板でスタンした際、瞬時にその板を破壊 板のスタン効果は通常同様受ける |
![]() | 呪術:霊障の地 呪いのトーテムを2つ生成 どちらかのトーテムが破壊されると以下の効果 ・生存者全員が無防備状態となる 破壊されていないトーテムは通常トーテムに戻る |
![]() | 怨恨 生存者の一人がオブゼッションとなる オブゼッション対象者の効果 ・発電時、5/4/3秒キラーが可視表示 キラーの効果 ・発電時、全ての生存者の位置が強調表示 ・通電後、オブゼッションに無防備効果 ・通電後、オブゼッションを処刑可能 |
リージョン固有パーク
![]() | 不協和音 2人以上の生存者が発電機を修理していると発動 ・最初に1回騒音通知が入る ・発動中、発電機のオーラが黄色く見える ・修理を中断した後4秒間、強調表示が続く 有効範囲:64/96/128m |
![]() | 狂気の根性 生存者を運んでいる間 ・攻撃失敗:再攻撃待機時間が無くなる ・攻撃成功:運んでいる生存者のもがきゲージが 2/3/4秒間停止 |
![]() | アイアンメイデン ロッカーを開ける速度が30/40/50%上昇 ロッカーから出た生存者に対して以下の効果 ・30秒間無防備状態 ・4秒間位置が表示 |
プレイグ固有パーク
![]() | 堕落の介入 儀式開始時、80/100/120秒間発動 キラーから一番離れた位置にある3発電機を封鎖 生存者は封鎖された発電機の修理ができない |
![]() | 伝播する怖気 生存者を這いずり状態にした時、以下の効果 ・キラーの脅威範囲内にいる生存者全員が叫ぶ ・4/5/6秒間キラーに位置が通知される |
![]() | 闇の信仰心 生存者の1人がオブゼッションとなる オブゼッションへ通常攻撃で発動 ・20/25/30秒オブゼッションが32mの心音を持つ ・キラーの心音範囲がゼロになる ・オブゼッションには自身が出す心音が聞こえる |
ゴーストフェイス固有パーク
![]() | 地獄耳 48m以内で騒音を立てた生存者のオーラが6秒見える クールタイムは60/50/40秒 |
![]() | 戦慄 生存者を担いだ後に発動 ・修理中でない発電機すべてが16秒間修理不能 ・ブロックされている発電機は白くハイライトされる クールタイムは100/80/60秒 |
![]() | 隠密の追跡 生存者の1人にオブセッション状態を付与 オブセッションの生存者を吊るすとトークン獲得 ※最大2/3/4つ ・1トークン毎:追跡中の脅威範囲が4m減少 ・トークンリセット:オブゼッションが処刑される ・オブセッションを救助した生存者 →オブゼッションになる |
デモゴルゴン固有パーク
![]() | サージ 通常攻撃で生存者を瀕死状態にすると発動 ・32m以内の範囲にある全ての発電機が即座に爆発 ・修理度が8%後退 サージは60/50/40秒ごとに一度だけ発動可能 |
![]() | マインドブレーカー 発電機を修理中の生存者に以下の効果 ・疲労状態になる ・すでに疲労中の場合、疲労のタイマーが止まる ・修理行動を終えた後3/4/5秒間疲労が継続 |
![]() | 無慈悲の極地 発電機の修理が完了するたび発動 ・以下の場所を25/30/35秒間封鎖する ・修理完了した発電機から32m以内の範囲にある全ての窓枠 ・キラーには封鎖した場所が見える |
鬼固有パーク
![]() | 残心の戦術 24m以内の全ての板と乗り窓枠のオーラがで見える 生存者を負傷させると、このパークは40/35/30秒間無効 |
![]() | 血の共鳴 1人の生存者をフックに吊るすと発動 ・その他の負傷した生存者は治療されるまで出血状態 ・疲労効果が45秒間続く クールタイム:80/70/60秒 |
![]() | 天誅 板やロッカーなどで目くらましや怯ませてくる生存者に以下の効果 ・オブセッションとなる 新たな生存者がオブセッションになると以下の効果 ・40/50/60秒間、忘却状態となる ・オーラが4秒間視える |
デススリンガー固有パーク
![]() | 変速機 通常攻撃で生存者を2回攻撃すると発動 ・20/25/30秒間有効 ・下記条件で発電機が黄色いオーラで強調される ・生存者が発電機修理中にスキルチェックを成功させる ・修理中の発電機が修理されている間効果持続 |
![]() | 死人のスイッチ オブセッションをフックに吊るすと35/40/45秒間有効 ・発電機が修理完了前に中断すると、その発電機を封鎖 ・対象の発電機は白いオーラで強調される ※オブセッションになる生存者は1回に1人のみ |
![]() | 呪術:報復 ※呪術系共通効果 通常トーテム破壊で以下の効果 ・35/40/45秒間忘却状態となる 呪いのトーテム破壊で以下の効果 ・10秒間全ての生存者のオーラを表示 |
エクセキューショナー固有パーク
![]() | 強制苦行 味方の代わりに攻撃を受けた生存者に以下の効果 ・60/70/80秒間衰弱のステータス付与 |
![]() | 煩悶のトレイル 発電機を蹴ると以下の間探知不可状態となる ・蹴った発電機の修理が再開される ・生存者を負傷またはダウンさせる その間、その発電機の黄色いオーラが生存者に視える クールタイム:80/70/60秒 |
![]() | デスバウンド 以下の条件で発動 ・キラーから32m以上離れた場所 ・生存者が別の生存者を治療して1段階回復させる 発動すると治療を施した生存者に以下の効果 ・叫んで位置が強調表示 ・60秒間デスバウンドが発動 ・治療した生存者から16/12/8m以上離れると忘却状態 |
ブライト固有パーク
![]() | ドラゴンの掌握 発電機破壊後30秒以内に、 最初にその発電機に触れた生存者に以下の効果 ・叫び声を上げ、4秒間位置表示 ・60秒間無防備のステータス効果 クールダウン:120/100/80秒 |
![]() | 呪術:不死 ※呪術系共通効果 他に呪術パークを使用していると、 最初に破壊された呪術トーテムは必ず不死のトーテムとなる その時トークンはそのまま保持される ※例えば不死、貪られる希望を両方使用している場合、 最初に破壊されるのは必ず不死となり、 貪られる希望のトークンはそのまま保持されて残る ノーマルトーテムの2/3/4m以内にいる生存者が見える |
![]() | 呪術:血の恩恵 ※呪術系共通効果 生存者に攻撃が命中すると発動 ・キラーの16m以内にある板が15秒間固定される ・固定された板は倒すことができない クールダウン:60/50/40秒間 |
ツインズ固有パーク
![]() | 溜め込み屋 26/36/48m以内の生存者が以下の行動をした時に通知 ・チェストへのアクション ・アイテムを拾う チェストが追加で2個出現 チェストから得られるアイテムのレア度が下がる |
![]() | 迫害 発電機を破壊すると、他の発電機3台の修理が後退 これらの発電機のいずれかが修理中の場合、 それぞれの生存者に難しいスキルチェックが発生 |
![]() | とどめの一撃 発電機修理が完了する度トークンを獲得 トークンが1個以上ある場合、 次の突進攻撃距離が60/80/100%増加 突進攻撃を使用するとトークンは1個ずつ減少 |
関連リンク
Twitterで最新記事をツイートしています。よろしければフォローもお願いします。
コメント