「天誅蜘蛛レイス」もしくは「蜘蛛レイス」なんて聞いたことがないでしょうか。
これはパークやアドオンの組み合わせを使ってある分野を特化させた、ちょっと特殊なレイスの遊び方です。
蜘蛛天誅レイスとは

使用するキラーはもちろんレイス。レイスの使い方は別記事で詳しく書いているので、参考にどうぞ。
「蜘蛛」とは「弄ばれる獲物」、「天誅」とはそのまま「天誅」というパークのことを指しています。
蜘蛛レイスの特徴はオブゼッションを見逃すことにより、「弄ばれる獲物」を発動させて移動速度を速くします。
元々レイスは透明化した時の移動速度が速いので、透明化中はかなりの速さで移動できるようになります。
透明解除中でもトークン3まで溜めれば、体感でわかる程動きが速くなります。
更に「天誅」を組み合わせる事によって、板を倒させてオブゼッション移動させることができます。
オブゼッション対象をコントロールすることによって、わざわざオブゼッションを探さなくても良いので、効率よく「弄ばれる獲物」のトークンを貯められます。
弄ばれる獲物

天誅

オブゼッション対象者とは
オブゼッション対象者とは画面左下のサバイバーアイコンに、エンティティの足のようなマークで囲われている人のことです。

この画像で言うと、一番右の人。
オブゼッションが関わっているパークを儀式参加中の5人(サバイバー、キラー全員)の誰かが持っているとこのマークは現れます。
例えば、サバイバーの一人が「決死の一撃」を持っていると誰か一人がオブゼッションとして表示されます。
ただし、オブゼッション対象者が「決死の一撃」を持っているとは限りません。持っていなくてもオブゼッション対象者となることもあります。
キラーのパークの影響の可能性もあるので、誰のどのパークの影響で発生しているのかまではわかりません。
5人中誰もオブゼッションに影響するパークを持っていない場合は、オブゼッション対象者は現れません。
レイスと相性が良い理由

レイスは透明化することによって、追跡判定を故意に途切れさせることができます。
そして透明のまま追跡することができるので、透明化と解除を繰り返せば「弄ばれる獲物」のトークンを貯めやすいのが特徴です。
距離を離して見逃してという事をしなくてもいいので、効率が良いです。
また、アドオンに移動速度を速める「暴風」があります。
このアドオンと組み合わせる事により、移動速度の速さに特化したレイスが出来上がります。
他にも、カニバルもこの「蜘蛛天誅」と相性が良いです。
トークンを貯めやすいという利点はないのですが、通常はサバイバーをダウンさせるのにどうしても2度攻撃しないといけません。
「弄ばれる獲物」のトークンは攻撃の度に減ってしまうので、また貯めるのに時間がかかってしまいます。
それに対し、カニバルはチェーンソーでの一撃ダウンが狙えるのでトークンの節約にもなります。
「蜘蛛天誅」の組み合わせを使うなら、カニバルかレイスがおすすめです。
立ち上がりが遅くなることは注意

驚異的なスピードで移動する事ができるので、楽しい蜘蛛天誅レイスですが弱点もあります。
「弄ばれる獲物」のトークンを貯めるまでにどうしてもチェイス時間がかかってしまうので、立ち上がりが遅いのです。
例え一人目を倒しても、またトークンを貯めて・・と繰り返していると、どうしても時間がかかってしまいます。
発電機の修理速度が速い現状、これだけでは戦いにくい場面も多いです。
遅延パークを組み合わせて時間を稼ぐ等、工夫をしつつ使ってみる必要があります。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回はレイスの使い方の中でも、ちょっと特殊な遊び方をご紹介しました。
滅茶苦茶強いというわけではありませんが、とっても動きが速くなるので普通のキラープレイに飽きてしまったら遊んでみるのもおすすめです。
折角色んな能力のキラーやパーク、アドオンが存在するので、こういった特化型のキラーを作って試してみるのも楽しいです。
それでは、楽しいデドバイライフを!
Twitterで最新記事をツイートしています。よろしければフォローもお願いします。
コメント