Dead by Daylight(デッドバイデイライト)の中で唯一のキラー集団、リージョン。
背格好は人間と同じくらいなので、ぱっとみ見間違えることもあるキラーです。
全員フードを目深にかぶった姿で、顔に仮面をつけているのが特徴です。
THE LEGION(リージョン)の基本スペック

移動速度 | 通常:4.6ms(普通) 能力中:5.2m/s |
心音範囲 | 32m |
身長 | 低い(視界狭め) |
基本的なスペックは標準的なキラーと同じです。
身長が低いので、背の高い障害物に弱いです。
リージョンの特殊能力:愚連の狂乱

時間経過によってゲージをためて、任意で発動して一定時間使える能力です。
ゲージのチャージ時間は最大20秒。発動させるとデフォルトで10秒間の愚連の狂乱時間に入ります。
発動中は以下の効果が得られます。
更に、愚連の狂乱中にサバイバーに攻撃をすると、以下の効果が得られます。
一人に深手を与えれば他のサバイバーを発見しやすくなる能力です。この能力を活かした戦い方は後述します。
特殊ステータス:深手状態

パーク「与えられた猶予」や止血剤使用時と同じような状態になります。画像ではオレンジ色のバー(出血タイマー)が出ている人が深手状態です。
出血タイマーが進むと、サバイバーの画面が暗くなり視界が徐々に悪くなります。

ただ、走っている間はタイマーが進行しないので、チェイス中のサバイバーを瀕死状態に持っていくのは難しいでしょう。
深手状態のサバイバーにもう一度攻撃を与えても、スタンして能力が解除されるだけで意味がありません。
あくまで治療による時間稼ぎとして使うような状態異常です。
深手の治療は「看護婦の使命」などのパークには影響されず、可視化されないので注意してください。
特殊能力:殺人鬼の本能

愚連の狂乱でサバイバーを攻撃した際、近くにサバイバーが居るとドクンドクンと音がして強調表示されます。
デモゴルゴンの「深淵のいざない」やゴーストフェイスで隠密が解かれた時に見えるのと同じ状態です。
サバイバーの移動に伴い強調表示も動くので、一度範囲に入れば非常に索敵しやすくなります。
リージョンの立ち回り
リージョンは基本的に「愚連の狂乱」を使って深手状態を複数人に与え、遅延をかける戦法をとります。
発動中は高速移動が可能ですが、攻撃自体は瀕死状態にまで至らしめる事ができません。
一度深手を負わせればサバイバーは出血タイマー内で治療する他ないので、ひとまずは範囲内にいるサバイバーを次々と深手状態にしていって、治療に時間をかけさせる必要があります。
序盤の動き
最初は通常通り発電機を巡回して索敵を開始します。
サバイバーを発見したら愚連の狂乱を発動させて追いかけます。多少遠目からでも充分追いつくので、見逃さないように追いかけましょう。

愚連の狂乱で追いかける場合足跡が見えなくなるので、見失わないようサバイバー本体を目で追ったり音を聞いたりするのが重要です。
見失わない自信がない場合は、距離を詰めてからの発動をおすすめします。
一人目に深手を負わせた時に殺人鬼の本能が作動したのであれば、別のサバイバーの方へ行って深手を負わせます。

固まっているサバイバーをバラバラにさせつつ負傷で遅延をかけた後、一人に狙いすませて追跡しましょう。
ただし、愚連の狂乱中に攻撃をはずすとゲージがゼロになり、スタンして終了してしまいます。
板に当たっても同様にスタンして終了します。板に当たらないようにと攻撃を外さないよう、注意してチェイスしてください。
専用サーバになってから、少々ラグいのでキラーの空振りがしやすくなっています。サバイバーの旋回や横ふりを見極めて空振りしないようきっちり狙っていきましょう。
チェイス時
序盤の動きのように範囲内のサバイバーを全員深手状態にしたら、最後に深手を負わせたサバイバーを追いかけます。
追い越すくらい接近した所で、愚連の狂乱を解除します。解除するとリージョンが「アウアウ」と喚きながらスタンします。

この解除スタンのタイミングで狙ったサバイバーを見失わないように注意してください。後は普通に攻撃してダウンを取れば一人目を確保です。
チェイスの際はこの流れを繰り返し、深手をバラまきながら吊る残回数が少ないサバイバーを狙います。

スタン中にサバイバーの足跡が残るように修正が入りました。これでかなり見失いにくくなったので、逃げた方向をよく見ておきます。
深手を負わせた後、余裕があればサバイバーにかなり接近してから狂乱を解除すると逃げられにくいです。
スタン時は特に足音やうめき声などもしっかり捉えてください。ヘッドセットを使っていれば、逃げていった方向が聴覚的にも聞こえます。
リージョンと相性の良いパーク
深手をばら撒くために複数人のサバイバーが近くにいる状況の方が好都合なので、リージョンの固有パークである「不協和音」ともかなり相性が良いです。
索敵用に入れておくと良いパークです。
死恐怖症

深手と共に負傷者を増やしやすいリージョンにとって使いやすい遅延パークです。
慣れたサバイバーだと、リージョン相手と分かると治療をせずに立ち回ることがあります。そういったサバイバーに対して遅延を発生させるのにも使い勝手の良いパークです。
まやかし

高速移動は可能でも、乗り越えが可能でもやはり徒歩キラーなのであると便利なパークです。
愚連の狂乱中は飛び越えが速いので、窓枠封鎖も素早く可能で追い詰めやすいです。
リージョンのプレイ動画
実際リージョンでプレイしている時の動画を公開しています。
簡単な解説も交えながら公開マッチをしているので、よかったらこちらも参考にしてください。
リージョンの立ち回り、最後に
リージョンは一撃ダウンやワープなど圧倒的な強みがないので、戦略的に使わないと逃げられてしまうキラーです。
折角面白い能力なのに、アップデートにより弱体化を重ねられていて少し可哀想なリージョン。
使い方にも癖がありますが、以下のポイントを守って倒していけばかなり遅延がかけられます。
複数人のサバイバーを一気に攻撃する事に特化した特殊なキラーなので、その強みを活かして遅延をかける事に重点を置いてみてください。
他のキラーとは違った構成や戦略が楽しめるかもしれません。
最強と謳われるキラーを使うのも楽しいですが、たまには一筋縄ではいかないキラーも楽しんでみてください。
リージョンのアドオンにも特殊能力の効果を上げるものやちょっと変わった効果のものもあります。
リージョンを使うなら、是非一度確認してみてください。
関連リンク
他のキラーの立ち回り一覧 | |
トラッパー | レイス |
ヒルビリー | シェイプ |
ハグ | ドクター |
ハントレス | カニバル |
ナイトメア | ピッグ |
クラウン | スピリット |
リージョン | プレイグ |
ゴーストフェイス | デモゴルゴン |
鬼 | デススリンガー |
エクセキューショナー |
Twitterで最新記事をツイートしています。よろしければフォローもお願いします。
コメント