スティーブ・ハリンソンの特徴と背景

名前 | スティーブ・ハリントン |
スペル | Steve Harrington |
難易度 | 簡単 |
出身 | アメリカ |
身長 | 少し高い |
コラボ | ストレンジャーシングス |
購入方法 | 【DLC】STRANGER THINGS デモゴルゴン、ナンシー同封 PC:1,220円|PS4,switch:1,276円 |
![]() |
|
アーカイブ | 未定 |
人気者で傲慢でありつつも情に厚いスティーブ・ハリントンは、指導者とは程遠い人物だ。彼はよくダスティンという名の少年の兄貴分として振舞っている。スティーブは彼がペットとして飼っているデモゴルゴンのダルタニャンを探す手伝いまで買って出ていた。
彼は保護者としての腕前を上げ、奇妙な怪物を扱うコツを知る、子供たちの「ベビーシッター」のような存在となった。だが彼は、デモゴルゴンが友人たちに危害を加えるのを防ぐほどの度胸はなかった。
ある夜、スティーブは友人のナンシー・ウィーラーから助けを求める連絡を受ける。彼はナンシーの安否を確かめるべくホーキンス国立研究所へ向かった。
研究所を探し回ったが見つかったのは彼女のノートのみ。スティーブが自体に気付いた頃には、地面が口を開き黒い霧の渦が立ち込めていた。気が付くとそこは、見覚えがあるともないとも言えない奇妙な場所だった。
Dead by Daylight スティーブ背景より
スティーブはNetflixオリジナルドラマ、ストレンジャー・シングスとのコラボサバイバーです。
同じくサバイバーのナンシーとキラーのデモゴルゴンと一緒に実装されました。
ストレンジャーシングスでは最初ナンシーの彼氏という位置づけでした。
スポーツ万能のイケメンで高校ではスクールカーストの最上位、キングに座するタイプの人です。
お金持ちの息子でやんちゃ系。ちょっとお勉強は苦手なのでナンシーとは真逆なタイプ。
ナンシーの親友が失踪した事で意見が食い違い、プライドを保つためにナンシーとジョナサンをいじめたりと最初はちょっと嫌なやつでした。
次第に事件に巻き込まれていき、何だか愛すべきキャラクターになってしまうスティーブ。
主役級なスペックを持ったイケメンなのに、皆に置いてけぼりにされたりボコボコにされる妙にやられ役な所がとっても可愛い人気キャラクターです。
固有パーク(ティーチャブルパーク)
ベビーシッター
![]() | ベビーシッター 生存者をフックから救助すると発動 ・救助された生存者の足跡と血痕が4/6/8秒間残らない ・4秒間、自分とキラーのオーラがお互いに可視化 |
台詞 | 「お前らクソガキを守ると約束した、 それをいまからやるところだ」 ースティーブ・ハリントン |
人気度 | ★★☆☆☆ |
おすすめ | 不人気 |
解放レベル | スティーブ|レベル30 |
救助された人をトンネルさせないよう、自らを囮にするパークです。
ただ、効果が微妙なのと、選択は君次第だを使われていた時に逃げにくくなるのであまり人気はありません。
仲間意識
![]() | 仲間意識 フックに吊るされて耐久フェーズになった時に発動 発動中他の生存者が自分から16m以内にいると以下の効果 フックのゲージが26/30/34秒間停止 |
台詞 | 「いいか忘れるなよ、 中に入ったら…気のないふりをしろ。 そうだ、よくできているぞ。 その調子だ」 ースティーブ・ハリントン |
人気度 | ★★☆☆☆ |
おすすめ | 不人気 |
解放レベル | スティーブ|レベル35 |
キャンプされている時に近くにいると時間稼ぎができるパークです。
ただ、これを使うなら与えられた猶予を使った方が無理にでも逃げられるので、あまり人気がありません。
セカンドウインド
![]() | セカンドウインドウ 味方を負傷1回分に相当する量だけ治療すると発動 発動中自分がフックから救助されるか自力脱出で以下の効果 ・衰弱のステータス効果を受ける ・合計28/24/20秒間とどまっていると負傷から無傷に回復 以下の状態になると無効となる ・自分が無傷に回復 ・発動に成功する前に瀕死状態になる すでに衰弱の場合は発動しない |
台詞 | 「いいや、そりゃダメだ」 ースティーブ・ハリントン |
人気度 | ★★★☆☆ |
おすすめ | 回復マン向け |
解放レベル | スティーブ|レベル40 |
積極的に味方を回復することによって、救助後の自分の回復ができるパーク。
内なる力やセルフケアよりも余計な行動やかかる時間が少なくなるので、回復パークとして優秀です。
ただ、味方を回復する必要があるので共感や絆を使って工夫しないとなかなか発動しにくくなります。
植物学の知識やきっとやり遂げるなどとの併用がおすすめです。
スキン一覧
スティーブはコラボキャラクターなので、スキンの種類は少なめです。
購入はオーリックセルのみになります。
コーディネート一覧
スクープス・アホイ | 土壇場のベビーシッター | 夢だと言ってくれ |
裏側の世界 | 元恋人たちのバトル | トンネルクラッシャー |
![]() |
![]() |
![]() |
ハンサム高校生 | ジョナサン・バイヤーズ | |
成長期 | 正念場 | |
![]() |
![]() |
「スクープス・アホイ」はスティーブがバイトしていたアイス屋さんの衣装です。
本人は帽子が嫌であまり気に入っていなかったようです。
スティーブスキンのひとつ「ジョナサン・バイヤーズ」はスティーブとしては複雑なスキンですね。
ストレンジャーシングスで失踪した少年のお兄ちゃんです。
スキン一例
初期スキンのスティーブです。うん、めっちゃ男前。
関連リンク
生存者の背景、パーク、スキン一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キラーの背景、パーク、スキン一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Twitterで最新記事をツイートしています。フォローもお待ちしています!
コメント